デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
静岡県静岡市葵区
「水野菓子店」にて。
・ 静岡おでん
モツ・こんにゃく・大根・糸コン・黒半ペン 計¥330

この度ようやくの実食と相成りました、同県筆頭のB級グルメ。
「旨」というより雰囲気など含めて「深」的な世界を楽しみたい!
[ 外観&店内&メニュー ]
基本的に自分で好きなものを取って食べて後勘定。
初めてだと気が引けるものでして、取ってもらいました。

[ データ ]
店名 : 水野菓子店
住所 : 静岡県静岡市葵区本通2-2-17 《MAP》
電話 : 054-253-3260 定休日 : 不定休 駐車場 : 無
営業 : 8:00-19:00
「水野菓子店」にて。
・ 静岡おでん
モツ・こんにゃく・大根・糸コン・黒半ペン 計¥330
この度ようやくの実食と相成りました、同県筆頭のB級グルメ。
「旨」というより雰囲気など含めて「深」的な世界を楽しみたい!
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 外観&店内&メニュー ]
基本的に自分で好きなものを取って食べて後勘定。
初めてだと気が引けるものでして、取ってもらいました。
[ データ ]
店名 : 水野菓子店
住所 : 静岡県静岡市葵区本通2-2-17 《MAP》
電話 : 054-253-3260 定休日 : 不定休 駐車場 : 無
営業 : 8:00-19:00
PR
( 仙台二郎 ⇒ (滑川大滝) ⇒ )
福島県福島市南沢「もち処 木の幡」にて。
・ きな粉ちび天 ¥280
ベースの凍天(しみてん)は、とある事情ですでに実食済み。。
おおざっぱ公式 ≒ (サーターアンダギー+よもぎ餅)+ きな粉
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 外観&店内 ]
お初は冷凍品を電子レンジでチン、今回はまだ温もり残る
ほぼ出来立て。当たり前ではありますが完全勝利ですね…。
[ データ ]
店名 : もち処 木の幡(福島店)
住所 : 福島県福島市南沢又字清水端61 《MAP》
電話 : 024-555-2588 定休日 : 水 駐車場 : 有
営業 : 9:00-17:00
( 鎌倉名勝 ⇒ )
神奈川県横須賀市根岸町「CAFE DE CREW」にて。
・ よこすかメイプルメロン ¥105
・ よこすか海軍カレーパン ¥157
夏にフラれた、「全国ご当地パン祭り」の初代王者にリベンジ!
そういえば、具となる肝心のカレー自体が未食だわ…( ̄△ ̄
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 外観&店内 ]
[ データ ]
店名 : CAFE DE CREW(北久里浜本店)
住所 : 神奈川県横須賀市根岸町3-2-4 《MAP》
電話 : 046-835-6555 定休日 : 水 駐車場 : 有
営業 : 9:00-18:00
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索