デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新潟県十日町市小出
「清津峡渓谷トンネル」にて。
・ パノラマステーションから望む清津峡・第1昇天閣

切り裂かれた岩山に、太陽が「明」と「暗」の世界を作り出す。
荒々しくも美も伴い、どちらに引き込まれても従うしか術なし…。
自然ってやっぱりスゴい…度 :
「清津峡渓谷トンネル」にて。
・ パノラマステーションから望む清津峡・第1昇天閣
切り裂かれた岩山に、太陽が「明」と「暗」の世界を作り出す。
荒々しくも美も伴い、どちらに引き込まれても従うしか術なし…。
自然ってやっぱりスゴい…度 :
PR
( 由屋 ⇒ )
新潟県十日町市松之山「ナステビュウ湯の山」にて。
日本三大薬湯のひとつ「松之山温泉」で今日の疲れを癒す。
天体イルミネーションを眺めながらの露天風呂はまた格別…。
晴れた日の夜に行きたい度 :
( 豚のさんぽ ⇒ (国道148号線) ⇒ )
新潟県糸魚川市外波「親不知ピアパーク」にて。
・ 親不知・子不知付近を通る北陸道&国道8号線
ここからでも十分、自然に立ち向かう人間の様が見てとれる。
機会があれば、この先に長く続く沿岸トンネルも抜けてみたい。
( 親不知ピアパーク ⇒ )
新潟県糸魚川市能生「弁天島」にて。
本当は5月中旬に訪れ、鯉のぼりを見たかったんですよね…。
まぁ、前回予定日は雨で当たっていたみたいだし、また来年。。
ドライブがてらに寄りたい度 :
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索