デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山梨県早川町
「七面山」にて。
・ 大崩落跡ナナイタガレの淵から毛無山と富士山を眺める

[ 概要 ] ☆しちめんざん
山梨県南巨摩郡にある標高1989mの山。日本二百名山。
日蓮宗総本山「身延山久遠寺」の奥の院で、信仰の山として知られる。
[ スナップ ]
登山ルートは表参道・裏参道(各起点は羽衣・角瀬)を通る敬慎院経由、
山頂南方に位置する八紘嶺(はっこうれい)経由の3ルート。では、裏から。
早川南小の反対側にある「神通坊」向かって左側に建つ
鳥居が裏参道の入り口。あたりに案内板は見当たらない…。

正直面白くない山道を登り続け、
19丁目「安住坊」で大トチノ木を見上げ、

42丁目付近「奥之院」に着けば登りは一旦終える。
「影嚮石(ようごうせき)」という磐座が労ってくれるようだ。

ここから「御神木」に行くルートもあるが回避、
(今思えば、なぜそっちを通らなかったんだろう…。)
奥之院から1kmほど歩いて「鐘楼」を横目に、

頂までは50丁目「敬慎院」よりもうひと踏ん張りで、
以前はそれなりの眺望だったらしいのだけど、
現在は360度木々に囲まれ、ほとんど何も見えない。
今年にいくつか踏破しようと心に決め、下山を開始。
敬慎院まで戻って「和光門」より表参道を下って羽衣へ。

[ データ ]
名称 : 七面山・希望峰
所在 : 山梨県早川町~南巨摩郡身延町 《MAP》
「七面山」にて。
・ 大崩落跡ナナイタガレの淵から毛無山と富士山を眺める
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆しちめんざん
山梨県南巨摩郡にある標高1989mの山。日本二百名山。
日蓮宗総本山「身延山久遠寺」の奥の院で、信仰の山として知られる。
[ スナップ ]
登山ルートは表参道・裏参道(各起点は羽衣・角瀬)を通る敬慎院経由、
山頂南方に位置する八紘嶺(はっこうれい)経由の3ルート。では、裏から。
概略ルート&諸データは 「こちら(ルートラボ)」
早川南小の反対側にある「神通坊」向かって左側に建つ
鳥居が裏参道の入り口。あたりに案内板は見当たらない…。
正直面白くない山道を登り続け、
19丁目「安住坊」で大トチノ木を見上げ、
42丁目付近「奥之院」に着けば登りは一旦終える。
「影嚮石(ようごうせき)」という磐座が労ってくれるようだ。
ここから「御神木」に行くルートもあるが回避、
(今思えば、なぜそっちを通らなかったんだろう…。)
奥之院から1kmほど歩いて「鐘楼」を横目に、
頂までは50丁目「敬慎院」よりもうひと踏ん張りで、
以前はそれなりの眺望だったらしいのだけど、
現在は360度木々に囲まれ、ほとんど何も見えない。
今年にいくつか踏破しようと心に決め、下山を開始。
敬慎院まで戻って「和光門」より表参道を下って羽衣へ。
[ データ ]
名称 : 七面山・希望峰
所在 : 山梨県早川町~南巨摩郡身延町 《MAP》
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索