デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青森県青森市
「八甲田山」にて。
・ かすかに秋を感じながら大岳に向けて歩を進める

[ 概要 ] ☆はっこうださん
青森県青森市の南部に位置し、大岳(1584m)を最高峰とする山。
あくまで火山群の総称で、名そのものの山は存在しない。日本百名山。
[ スナップ ]
西麓からは八甲田ロープウェイが通るなど観光地としての整備は十分。
今回はそれは使わず、南麓の酸ヶ湯温泉を起点に大岳経由で周回する。
[ データ ]
名称 : 八甲田山
所在 : 青森県青森市~十和田市 《MAP》
観光 : 八甲田ロープウェイ(詳細は【HP】)
「八甲田山」にて。
・ かすかに秋を感じながら大岳に向けて歩を進める
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆はっこうださん
青森県青森市の南部に位置し、大岳(1584m)を最高峰とする山。
あくまで火山群の総称で、名そのものの山は存在しない。日本百名山。
[ スナップ ]
西麓からは八甲田ロープウェイが通るなど観光地としての整備は十分。
今回はそれは使わず、南麓の酸ヶ湯温泉を起点に大岳経由で周回する。
R113を挟むように無料駐車場と登山口がある。

案内板によれば山頂までは4.2km。
しばらくは、荒れ気味の足場と少々の藪漕ぎ。

ほぼ中間地点で谷間を跨いでから

歩きやすくなったものの、代わりに雲の中へ。

一旦フラットになり、正面に「小岳」を見ながら
水場「八甲田清水」を横目に木道を歩いていくと、

ようやく本命へ。よし、雲も切れてきた。

その斜面では、
第二の高峰「高田大岳」、遠くに「岩木山」を確認。

「鏡沼」からは空に向かえば、

「八甲田大岳」(1584m)踏破となる。

いやぁ~、「青森市街&青森湾」の遠望も良いけど、

雲海に沈む「十和田湖」方面の景色も捨て難い。

復路は北斜面を下ってロープウェイ方面へ。
「井戸岳」のハート形火口をはじめ、
湿地「毛無岱」散策など飽きなくて良いルート。

「酸ヶ湯温泉」と駐車場の位置関係はこんな感じです。

案内板によれば山頂までは4.2km。
しばらくは、荒れ気味の足場と少々の藪漕ぎ。
ほぼ中間地点で谷間を跨いでから
歩きやすくなったものの、代わりに雲の中へ。
一旦フラットになり、正面に「小岳」を見ながら
水場「八甲田清水」を横目に木道を歩いていくと、
ようやく本命へ。よし、雲も切れてきた。
その斜面では、
第二の高峰「高田大岳」、遠くに「岩木山」を確認。
「鏡沼」からは空に向かえば、
「八甲田大岳」(1584m)踏破となる。
いやぁ~、「青森市街&青森湾」の遠望も良いけど、
雲海に沈む「十和田湖」方面の景色も捨て難い。
復路は北斜面を下ってロープウェイ方面へ。
「井戸岳」のハート形火口をはじめ、
湿地「毛無岱」散策など飽きなくて良いルート。
「酸ヶ湯温泉」と駐車場の位置関係はこんな感じです。
[ データ ]
名称 : 八甲田山
所在 : 青森県青森市~十和田市 《MAP》
観光 : 八甲田ロープウェイ(詳細は【HP】)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索