デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( 奥入瀬渓流 ⇒ (八甲田山) ⇒ )
青森県青森市浅虫「鶴亀屋食堂」にて。
・ ハーフ丼(マグロ・ヒラメ) ¥1800
青森のデカ盛りを語るに外すことのできない有名店のひとつ。
えぇ、普通に頼んで100切れを超す刺身が出てきますよぉ…。
刺身を嫌いになりたい人向け度 :
< その他の情報など >
[ 外観&店内 ]
[ メニュー ]
[ データ ]
店名 : ドライブIN 鶴亀屋食堂
住所 : 青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-14 《MAP》
電話 : 017-752-3385 定休日 : 無休 駐車場 : 有
営業 : 8:00-20:00
PR
( 七滝 ⇒ )
秋田県鹿角郡小坂町「発荷峠展望台」にて。
・ 雲海を泳ぐかのような中山半島&御倉山を見つめる
青空に恵まれなかったが、全く見えない?との心配は杞憂に。
ただ、御鼻部山は断念。まぁこれはこれである意味恵まれた?
< その他の情報など >
[ 概要 ]
☆とわだこ
青森県と秋田県に跨り、十和田八幡平国立公園に属する湖。
十和田火山噴火により形成された、深度327mのカルデラ湖。
奥入瀬渓谷とともに特別名勝・天然記念物に指定されている。
☆はっかとうげてんぼうだい
湖南入口にあたり、標高631m付近にある展望台。
多数ある眺望ポイントの中でも1・2位を争う景観が望める。
☆おはなべやまてんぼうだい
十和田湖の北岸にある外輪山最高峰:御鼻部山(1010m)
山頂にある展望台。十和田湖三大展望所(発荷峠&瞰湖台)。
[ スナップ ]
・ 第一展望台 | なんとか御鼻部山を視認
・ 南岸からのパノラマ
… 当たり前ながら湖岸沿いの車道走行はノロノロ(ΤーΤ
名称 : 十和田湖・発荷峠展望台
所在 : 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖十和田 《MAP》
散策 : 4~11月 / 無料 駐車場 : 有
( 十和田湖 ⇒ )
青森県十和田市奥瀬「奥入瀬渓流」にて。
・ 阿修羅の流れという名の様相に反して心を癒される
まるで、辺りと一体となって光合成しているかと錯覚すら覚える
自然の妙味。他と違いは説明できないけど、格別の世界だわ!
余裕で1日いれます度 :
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆おいらせけいりゅう
十和田湖を源とする奥入瀬川が成す約14kmの渓流。
「瀑布街道」と呼ばれるほど多くの滝があるほか、岩や淵など、
名の付けられた景勝が点在する。上述の通り、国の特別名勝。
[ スナップ ]
渓流沿いには遊歩道があるも、一部は車道を兼ねており
注意が必要。主要ポイントには案内板と駐車場が点在する。
・ 左 : 銚子大滝 … 魚の遡上を阻止する、別名:魚止めの滝。
・ 右 : 雲井の滝 … 今回断念した「松見の滝」の代替になる?
・ 馬門岩 | 石ヶ戸 … 近くには大きな休憩所あり。
名称 : 奥入瀬渓流
所在 : 青森県十和田市奥入瀬 《MAP》
散策 : 通年? / 無料 駐車場 : 有
[ 関連記事(名勝) ]
・ 仏ヶ浦(佐井村)
( 馬仙峡 ⇒ )
岩手県八幡平市高畑「不動の滝」にて。
・ 近づいてみることで整った容姿が際立つ様を楽しむ
そのものか、一帯の一部としてか、楽しみ方はまさにいろいろ。
ただ、写真の構図という要素の難しさを突きつけられた気も…。
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆ふどうのたき
岩手県で唯一、日本の滝百選に数えられる落差15mの滝。
岩手の名水二十選や三勝十景にも選ばれたことのある名瀑。
[ スナップ ]
滝は桜松神社の奥にあり、駐車場から歩いて5分ほど。
・ 境内入り口 & 桜松神社本殿
・ 赤と緑のコントラストが映える。絵に描くならこっち?
名称 : 不動の滝
所在 : 岩手県八幡平市高畑 《MAP》
散策 : 通年? / 無料 駐車場 : 有
( 不動の滝 ⇒ )
秋田県鹿角郡小坂町「七滝」にて。
・ この先を案じさせる靄が物憂げな雰囲気を演出する
全容が見えず、名の由来である段の数もいまいち分からず。。
「秋田・滝」には微妙な思い出があり、個人的になんか複雑…。
どちらも気軽に行けます度 :
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆ななたき
米代川の支流にかかる、落差60m、名の通り七段の段瀑。
日本の滝百選のひとつで、大蛇化身の伝説が語り継がれる。
[ スナップ ]
滝の周辺は公園として整備されているほか、県道2号線の
反対車線には「道の駅こさか七滝」があり、アクセスは快適。
・ 滝つぼ近くの七滝神社 | ←から見た公園&道の駅
名称 : 七滝
所在 : 秋田県鹿角郡小坂町上向滝ノ下 《MAP》
散策 : 通年? / 無料 駐車場 : 有
[ 関連記事(日本の滝百選) ]
・ 安の滝(北秋田市)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索