デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( (布引の滝) ⇒ )
和歌山県新宮市相賀「桑ノ木の滝」にて。
・ 神秘的とのお題を具現化したような空間を楽しむ
きっと、ここ以上に木洩れ日が似合う滝はそうそうないだろう。
まだまだ母数は少ないけど、個人的ランキング上位の予感…。
( 潮岬 ⇒ )
同じく和歌山県は白浜町「八草の滝」にて。
・ 遠く遠くで緑の中に白線を引くその姿を視認する
う~ん、百選の中で辛口評価の目立つのもしょうがない、か…。
本当は先人の情報を頼りに直下まで行きたかったなぁ( ̄o ̄)
見過ごしご注意度 :
PR
( 熊野那智大社 ⇒ )
和歌山県串本町鬮野川「橋杭岩」にて。
・ くしもと大橋の架かる大島とともに奇岩群を望む
立ち並ぶ怪しげな岩の数々が長閑な海岸ドライブを強制停止。
自然の造形物は相も変わらず、無知人間には理解し難い…。。
( 橋杭岩 ⇒ )
同じく、串本町鬮野川「潮岬・望楼の芝生」にて。
・ 2つの青を黒で蝕む本州最南端のクレ崎を眺める
どこぞで見た光景と同じく、やはり果てはこの荒涼さが似合う。
自分の足で訪れたワケではないけど、なんだろう、この達成感。
叫んでみたいけど…度 :
( (桑ノ木の滝) ⇒ )
和歌山県那智勝浦町「熊野那智大社」にて。
・ 別宮飛瀧神社の御神体:那智大滝を見上げる
近づいていくにつれ、移動疲れなんてのは逆になくなっていく。
人々を惹きつけてやまない魅力は、ただただ豪快だけに非ず。
一度訪れるに損なし度 :
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索