デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千葉県富津市竹岡
「ラーメン 梅乃家」にて。
・ 大チャーシューメン ¥750 + やくみ ¥50

乾麺の茹で汁で叉焼の煮汁を割ったラーメン=竹岡式だそう。
久しぶりに、こんな食もあると教えてくれた、そんな一品でした。
中毒性は二郎並み!?度 :
「ラーメン 梅乃家」にて。
・ 大チャーシューメン ¥750 + やくみ ¥50
乾麺の茹で汁で叉焼の煮汁を割ったラーメン=竹岡式だそう。
久しぶりに、こんな食もあると教えてくれた、そんな一品でした。
中毒性は二郎並み!?度 :
PR
( 鋸山・日本寺 ⇒ )
千葉県南房総市富浦町「枇杷倶楽部(道の駅とみうら)」にて。
・ びわソフトクリーム ¥350
全国2位の生産量を誇る名産品ソフトで登山後の疲れを癒す。
時季は過ぎているけれど久しぶりにビワの香りを楽しめたなぁ。
ミックスなんて作られてみては?度 :
千葉県富津市金谷
「鋸山・日本寺」にて。
・ ボコッと突き出た地獄のぞき越しに富津岬を遠望する

数年前のツーリング時に負けない日和で、視界も(ほぼ)良好。
先っぽ? なぁ~に、地獄と言うほど怖くはなかとですよ( ̄ー ̄
内房観光でここは外せない度 :
「鋸山・日本寺」にて。
・ ボコッと突き出た地獄のぞき越しに富津岬を遠望する
数年前のツーリング時に負けない日和で、視界も(ほぼ)良好。
先っぽ? なぁ~に、地獄と言うほど怖くはなかとですよ( ̄ー ̄
内房観光でここは外せない度 :
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索