デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( 銚子ヶ滝 ⇒ )
福島県石川町中野「手打生そば・うどん 芭蕉苑本店」にて。
・ 天ざるそば(大盛) ¥1050
早々に満席で賑わうお客さんの大半が選ぶのが、この天ざる。
彩る天ぷらに平太でボソボソ田舎そば、めっちゃツボでした…。
好きな人はハマります度 :
PR
福島県郡山市熱海町
「銚子ヶ滝」にて。
・ 滝口と下段とで雰囲気が変わるさまを仰ぎ見る

名の由来に似つかわしく、それでいて迫力のある見事な段瀑。
怖さすら覚える直下で福島の水30選の飛沫浴、これ堪らん。。
こりゃ帰りの足取りも軽い度 :
「銚子ヶ滝」にて。
・ 滝口と下段とで雰囲気が変わるさまを仰ぎ見る
名の由来に似つかわしく、それでいて迫力のある見事な段瀑。
怖さすら覚える直下で福島の水30選の飛沫浴、これ堪らん。。
こりゃ帰りの足取りも軽い度 :
( 弁当家 ⇒ )
福島県郡山市駅前「三万石(郡山本店)」にて。
・ エキソンパイ(5個入) ¥630
・ チョコままどおる(5個入) ¥420
郡山三大銘菓のひとつであり期間限定品のチョコままどおる。
それと定番中の定番のエキソンパイも忘れず購入です( ̄∀ ̄
三万石の最強タッグ度 :
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索