デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( 龍王峡 ⇒ )
栃木県日光市西川「道の駅・湯西川/お食事処 湯の郷」にて。
・ 湯西川ダムカレー ¥900
湯西川ダム(現在建設中:重力式)をイメージした鉄板カレー。
せめて、これじゃあ水が…的なやっつけ感がなければなぁ…。。
お土産も道の駅クオリティ度 :
PR
栃木県日光市藤原
「岩の公園 龍王峡(自然研究路)」にて。
・ 紫龍峡の岩場から下流の青龍峡を眺める

次第に色形を変えていくさまは、歩き見て飽きのこない奥深さ。
スリリングな場所も多く、身を乗り出しての覗き見はご注意を!
せっかく行ったらグルッと1周度 :
「岩の公園 龍王峡(自然研究路)」にて。
・ 紫龍峡の岩場から下流の青龍峡を眺める
次第に色形を変えていくさまは、歩き見て飽きのこない奥深さ。
スリリングな場所も多く、身を乗り出しての覗き見はご注意を!
せっかく行ったらグルッと1周度 :
( 鬼怒太の湯 ⇒ )
栃木県日光市鬼怒川温泉「お食事処 一富士」にて。
・ ミックスフライ定食(ごはん・おかず大盛り) ¥1550
ミニサイズがあるってことで、少しドキドキして待つことしばし。。
極端に情報が少なかっただけに、ホッとしちゃあホッとした!?
デフォルトとの違いは…度 :
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索