デカ盛り・大盛りやご当地グルメなどの食べ歩きのほか デジカメ片手に観光・散歩が趣味人LaYの備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
( 後方羊蹄山 ⇒ )
北海道余市町「ファミリーすし ガーデンハウス」にて。
・ 特大まかないチラシ(大盛り) ¥2100
「普通で3合あるよ?」 今の自分には悲喜交交なお言葉…。
羊蹄山が未踏だったらばここの登頂も見事失敗していたかも。
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 外観&店内 ]
[ メニュー ]
大盛りは約4合弱あり、少々ネタ不足は否めない。
ただ、平日は1300円(1400円)で食べられるらしい。
[ データ ]
名称 : ファミリーすし ガーデンハウス
住所 : 北海道余市郡余市町黒川町12-65 《MAP》
電話 : 0135-23-8000 駐車場 : 有
営業 : 11:00-21:00 定休日 : 水(祝営翌休)
PR
北海道倶知安町
「後方羊蹄山」にて。
・ ようやく眼前に捉えた頂に向かって慎重に歩を進める

[ 概要 ] ☆しりべしやま・こうほうようていざん
北海道後志地方にそびえる、標高1898mの山。日本百名山。
端正な容姿から蝦夷富士とも称される。2003年、活火山に指定された。
[ スナップ ]
登山道は倶知安・真狩・京極・喜茂別コースの全4コース。
今回は半月湖を起点とする倶知安コースで、火口湖「父釜」を周回する。
[ データ ]
名称 : 後方羊蹄山
所在 : 北海道倶知安町・ニセコ町 etc 《MAP》
「後方羊蹄山」にて。
・ ようやく眼前に捉えた頂に向かって慎重に歩を進める
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆しりべしやま・こうほうようていざん
北海道後志地方にそびえる、標高1898mの山。日本百名山。
端正な容姿から蝦夷富士とも称される。2003年、活火山に指定された。
[ スナップ ]
登山道は倶知安・真狩・京極・喜茂別コースの全4コース。
今回は半月湖を起点とする倶知安コースで、火口湖「父釜」を周回する。
「半月湖キャンプ場駐車場」をスタートすると、
そこから望む山頂付近を次に見るのはそこに立った時。

2合目まではウォーミングアップに適した道のりで、
国内有数のスキー場「ニセコアンヌプリ」がようやく登場。

各合目にはすべて看板が設置されており、

5合目を過ぎると「影蝦夷富士」がお目見え。

7合目付近でアンヌプリが雲に蝕まれ始めたため、

急ぎ気味で樹林帯を抜ける9合目へ。
「モウ一息ガンバレ」、「ウン、ガンバリマス」。

そして「母釜」の縁まで登れば上りは一区切りとなり、

これより稜線を左回りが最短ルート。
なぜか別地点にある「三角点」を横目に、

「後方羊蹄山」(1898m)の頂へ。

位置的に眼下は道央方面が広がり、

その時、背には「父釜」が大きな口を広げる。

独立峰ゆえ、お鉢周りはまさにこの上ない空中散歩。
その後、「避難小屋」経由で9合目へと戻り、下山です。

そこから望む山頂付近を次に見るのはそこに立った時。
2合目まではウォーミングアップに適した道のりで、
国内有数のスキー場「ニセコアンヌプリ」がようやく登場。
各合目にはすべて看板が設置されており、
5合目を過ぎると「影蝦夷富士」がお目見え。
7合目付近でアンヌプリが雲に蝕まれ始めたため、
急ぎ気味で樹林帯を抜ける9合目へ。
「モウ一息ガンバレ」、「ウン、ガンバリマス」。
そして「母釜」の縁まで登れば上りは一区切りとなり、
これより稜線を左回りが最短ルート。
なぜか別地点にある「三角点」を横目に、
「後方羊蹄山」(1898m)の頂へ。
位置的に眼下は道央方面が広がり、
その時、背には「父釜」が大きな口を広げる。
独立峰ゆえ、お鉢周りはまさにこの上ない空中散歩。
その後、「避難小屋」経由で9合目へと戻り、下山です。
[ データ ]
名称 : 後方羊蹄山
所在 : 北海道倶知安町・ニセコ町 etc 《MAP》
( インクラの滝 ⇒ )
北海道島牧村「賀老の滝」にて。
・ ゆらめく水のカーテンに今日をしっかりと締めてもらう
食べ過ぎ的満足度 : 
< その他の情報など >
[ 概要 ] ☆がろうのたき
北海道西部を流れる千走川の上流にかかる落差70mの滝。
別名の竜神の滝、飛竜の滝から「飛竜賀老の滝」とも。日本の滝百選。
[ スナップ ]
滝までは、R9沿いにある道の駅「よってけ!島牧」を起点に14km先の
賀老高原駐車場から、遊歩道を歩くこと1.2km。約半分は高低差あり…。
[ データ ]
名称 : 賀老の滝
所在 : 北海道島牧郡島牧村賀老 《MAP》
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記事まとめ
グーグルマップ(901~)
801~900
都道府県別一覧・グーグルマップ
701~800
都道府県別一覧・グーグルマップ
601~700
都道府県別一覧・グーグルマップ
501~600
都道府県別一覧・グーグルマップ
360~500
都道府県別一覧・グーグルマップ
181~360
都道府県別一覧・グーグルマップ
001~180
都道府県別一覧・グーグルマップ
・日本百名山 (49/100)
・日本の滝百選 (59/100)
・国指定特別名勝・名勝 (100/362)
・ラーメン二郎で麺増しコール
更新履歴(エントリー951~)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー901~950)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー851~900)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
更新履歴(エントリー801~850)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
観光・散歩
更新履歴(エントリー751~800)
大盛り
二郎直系
二郎亜流
A・B級グルメ
おやつ・甘味
ネタな感じ
観光・散歩
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索